昨日はまもなく終焉を迎える静岡地区の113・115・123系の撮影や、岳南・伊豆箱根などの見物旅行へ。
211系シングルアームパンタを上から撮影。台座の形態など見るにTOMIXの小田急用パンタを使うほうがよいようだ。
富士急行の車輌で換装が進んでいるのも似た形態なのだが、TOMIXパーツをベースにするとホーン2本タイプが作りにくいのが難点。
まもなく終焉の123系。5145や600番台なども模型で揃えてみたくなってくる。
さて本日は打って変わって模型工作。昨日の取材を元に東海地区車輌‥‥も作業したが、落成に至ったのはがらりと変わってクモヤ441。
随分前に塗装したものの仕上げだが、一体いつ塗装したのかと日記を漁ったら2003/07/05となっていた‥‥
車体はケイズワークスのキットで、床下はKATOモハ80のものを転用。側窓ガラスはKATOの12系用をはめこみ化。
所属をどこにするか&利用形態などが未決定なので表記類やカプラーは未施工。それとガイシは白色が正解なのに後で気づいた。パンタ足も含めて白色に塗っておきたいところ。
コメントの投稿