• 2006年静岡ホビーショー超簡易レポート
  • 今回はあまり写真を撮っていなかったため、他サイトでのレポートの補完ということで大きめの写真やピンポイントの写真を掲載するに留めることに。

    ">
  • 2006年静岡ホビーショー超簡易レポート
  • 今回はあまり写真を撮っていなかったため、他サイトでのレポートの補完ということで大きめの写真やピンポイントの写真を掲載するに留めることに。

    ">

    2006年静岡ホビーショー超簡易レポート

    (他の記事に移動:« [MovableType更新] | [2006年東武百貨店鉄道模型フェア レポート] »

    May 23, 2006 15:31:41

    今回はあまり写真を撮っていなかったため、他サイトでのレポートの補完ということで大きめの写真やピンポイントの写真を掲載するに留めることに。

    コメント

    May 23, 2006 4:32 PM

    お久しぶりです。
    205レポ拝見しましたが動力車の車高は如何でしたか?
    コレも改善されたら使える動力になるのにねぇ。
    鶴見のモハ205に組めれば0.5Mが改善できるけど。
    お教え下さいませ。

    (投稿者:でんでん | May 23, 2006 4:32 PM

    May 23, 2006 4:35 PM

    確かに中央部の出っ張りが無くなっていますが、マイクロエースのことなので「代わりに全体的にちょっと低い」という罠が潜んでいる可能性もありえます。
    発売まで気が抜けません。

    (投稿者:橋本孔明@管理人 | May 23, 2006 4:35 PM

    May 23, 2006 6:33 PM

    すばやい回答ドモです。やはりそうですか。
    見た感じボディーも期待でき無そうな…
    1次車は窓枠が命なのですが期待でき無そうなモールドですね。

    (投稿者:でんでん | May 23, 2006 6:33 PM

    June 12, 2006 5:50 PM

    素朴な疑問です。
    レイアウト内を走行中の列車の速度を検知させることってできるんでしょうか?
    やはり電源供給用の電圧の変化を拾ってということでしょうか。
    再現できると面白いですよね。

    (投稿者:DD51 | June 12, 2006 5:50 PM

    June 12, 2006 6:11 PM

    DCCであれば列車の速度指定命令を記憶しておくことで可能です。従来の制御であれば電圧を見ることになると思います。

    ただ、モーター特性などから実際の速度は列車ごとにバラバラですので、細かい制御を行うためにはいろいろ面倒になってしまうでしょう。

    (投稿者:橋本孔明@管理人 | June 12, 2006 6:11 PM

    コメントの投稿



    ※管理者以外には非開示・必要がなければ記入は不要です



    ※英語・英単語の記入はSPAM誤認定を招きやすいため、できるだけ日本語のみでご記入ください