DSAir2をJMRIで使えるようにするためのアダプタ ソフトウェア「DStoJMRI」Ver0.3.0を公開しました。
テスト版としての公開で、Windows向けバイナリ配布のみとなっていますが、プログラム的にはクロスプラットフォーム設計としており、macOSやLinuxへの対応も可能です。また、GitHub等でのオープンソース化を計画しています。
DSAir2との接続はFlashAirではなくUSB経由で行いますので、FlashAirが無くても動作します。また、同じアーキテクチャである他のDS製品(DSmain、DSshieldなど)でも動作する可能性がありますが、検証は行っていません。