伊豆急行8000系のパンタグラフのヒューズ箱ですが
今日伊豆高原駅の通路から屋根を確認したところ、撤去されているのはトイレつき車両の山側(トイレがある側)で、先頭改造車もトイレなしの中間車(T1・T2共)も両方装着されていました。
こちらでもその後調査してみたのですがそれで間違いないようです。MFは残存、BFのみ撤去ということのようです。
103系更新車(大和路線)のことについて教えていただきたいのですが、パンタがついている更新車の画像を見ると避雷器と扇風機カバーは何かに変えているのでしょうか?
それとステンレスのクーラーはKATOのを使っているのでしょうか?
この103系については屋根はパンタグラフ交換のみで、あとは塗装も含め元製品のままとなっています。
これから、りんかい線の70-000型の帯のステッカー(Excel使用)の製作をしようかと思っているのですが、染料系インク(使用プリンタはPM-A850)だとどれくらい時間がたつと退色が起こるか教えていただけないでしょうか。
染料インクだと極端な場合、直射日光に数時間さらすだけで褪色してしまいます。
直射日光を避けた場合でも、使っていた頃は数日で色味が異なってしまった印象を持っています。
当方でもイラストレーターによるステッカーの自作を開始いたしましたが、購入したステッカーの台紙が厚すぎて少し張り出した状態になっています。掲載している画像を見る限りでは管理人様の制作したステッカーはそのような印象を受けないのですが、どこの製品を利用しているのか教えていただけませんでしょうか?
当方が使用しているのはA-ONEもしくはAPICA製のもので、厚さ0.14~0.15mmのものとなっています。
質問なんですが、私も東急9000系にスカートを着けようと思っているんですが、E231系のスカートは単品で販売しているのでしょうか?おしえてください。
スカートのASSYパーツはホビーセンターカトーで入手できます。先日も購入しましたがまだ在庫はあるようです。
秋葉原(もしくは蒲田)でWIN製113・115系を売っている模型店を知りませんか?管理人さんはどのようにして入手したのですか?もし知っていたらでいいので教えてください。よろしくお願いします。
以前は新宿のさくらやにeシリーズが多く入荷しており、当方の所有分の大半がここで購入したものです。
以前から販売されていたキット形態のものであれば、現在でも各所の模型店(近辺だと蒲田ユザワヤや大井町ModelsIMON)にも在庫しているようです。
205系の車番はBトレインショーティーに付属しているステッカーが使えると思います。
車番のようにクリア地のものは目立ってしまうので、デカールは許容していますがステッカーはできるだけ使わずインレタにしています。
">
伊豆急行8000系のパンタグラフのヒューズ箱ですが
今日伊豆高原駅の通路から屋根を確認したところ、撤去されているのはトイレつき車両の山側(トイレがある側)で、先頭改造車もトイレなしの中間車(T1・T2共)も両方装着されていました。
こちらでもその後調査してみたのですがそれで間違いないようです。MFは残存、BFのみ撤去ということのようです。
103系更新車(大和路線)のことについて教えていただきたいのですが、パンタがついている更新車の画像を見ると避雷器と扇風機カバーは何かに変えているのでしょうか?
それとステンレスのクーラーはKATOのを使っているのでしょうか?
この103系については屋根はパンタグラフ交換のみで、あとは塗装も含め元製品のままとなっています。
これから、りんかい線の70-000型の帯のステッカー(Excel使用)の製作をしようかと思っているのですが、染料系インク(使用プリンタはPM-A850)だとどれくらい時間がたつと退色が起こるか教えていただけないでしょうか。
染料インクだと極端な場合、直射日光に数時間さらすだけで褪色してしまいます。
直射日光を避けた場合でも、使っていた頃は数日で色味が異なってしまった印象を持っています。
当方でもイラストレーターによるステッカーの自作を開始いたしましたが、購入したステッカーの台紙が厚すぎて少し張り出した状態になっています。掲載している画像を見る限りでは管理人様の制作したステッカーはそのような印象を受けないのですが、どこの製品を利用しているのか教えていただけませんでしょうか?
当方が使用しているのはA-ONEもしくはAPICA製のもので、厚さ0.14~0.15mmのものとなっています。
質問なんですが、私も東急9000系にスカートを着けようと思っているんですが、E231系のスカートは単品で販売しているのでしょうか?おしえてください。
スカートのASSYパーツはホビーセンターカトーで入手できます。先日も購入しましたがまだ在庫はあるようです。
秋葉原(もしくは蒲田)でWIN製113・115系を売っている模型店を知りませんか?管理人さんはどのようにして入手したのですか?もし知っていたらでいいので教えてください。よろしくお願いします。
以前は新宿のさくらやにeシリーズが多く入荷しており、当方の所有分の大半がここで購入したものです。
以前から販売されていたキット形態のものであれば、現在でも各所の模型店(近辺だと蒲田ユザワヤや大井町ModelsIMON)にも在庫しているようです。
205系の車番はBトレインショーティーに付属しているステッカーが使えると思います。
車番のようにクリア地のものは目立ってしまうので、デカールは許容していますがステッカーはできるだけ使わずインレタにしています。
">
BBSレス
April 8, 2005 23:59:59
伊豆急行8000系のパンタグラフのヒューズ箱ですが
今日伊豆高原駅の通路から屋根を確認したところ、撤去されているのはトイレつき車両の山側(トイレがある側)で、先頭改造車もトイレなしの中間車(T1・T2共)も両方装着されていました。
こちらでもその後調査してみたのですがそれで間違いないようです。MFは残存、BFのみ撤去ということのようです。
103系更新車(大和路線)のことについて教えていただきたいのですが、パンタがついている更新車の画像を見ると避雷器と扇風機カバーは何かに変えているのでしょうか?
それとステンレスのクーラーはKATOのを使っているのでしょうか?
この103系については屋根はパンタグラフ交換のみで、あとは塗装も含め元製品のままとなっています。
これから、りんかい線の70-000型の帯のステッカー(Excel使用)の製作をしようかと思っているのですが、染料系インク(使用プリンタはPM-A850)だとどれくらい時間がたつと退色が起こるか教えていただけないでしょうか。
染料インクだと極端な場合、直射日光に数時間さらすだけで褪色してしまいます。
直射日光を避けた場合でも、使っていた頃は数日で色味が異なってしまった印象を持っています。
当方でもイラストレーターによるステッカーの自作を開始いたしましたが、購入したステッカーの台紙が厚すぎて少し張り出した状態になっています。掲載している画像を見る限りでは管理人様の制作したステッカーはそのような印象を受けないのですが、どこの製品を利用しているのか教えていただけませんでしょうか?
当方が使用しているのはA-ONEもしくはAPICA製のもので、厚さ0.14~0.15mmのものとなっています。
質問なんですが、私も東急9000系にスカートを着けようと思っているんですが、E231系のスカートは単品で販売しているのでしょうか?おしえてください。
スカートのASSYパーツはホビーセンターカトーで入手できます。先日も購入しましたがまだ在庫はあるようです。
秋葉原(もしくは蒲田)でWIN製113・115系を売っている模型店を知りませんか?管理人さんはどのようにして入手したのですか?もし知っていたらでいいので教えてください。よろしくお願いします。
以前は新宿のさくらやにeシリーズが多く入荷しており、当方の所有分の大半がここで購入したものです。
以前から販売されていたキット形態のものであれば、現在でも各所の模型店(近辺だと蒲田ユザワヤや大井町ModelsIMON)にも在庫しているようです。
205系の車番はBトレインショーティーに付属しているステッカーが使えると思います。
車番のようにクリア地のものは目立ってしまうので、デカールは許容していますがステッカーはできるだけ使わずインレタにしています。
コメントの投稿