2008年銀座松屋鉄道模型ショー レポート
KATO
▲キハ30
▲12系ばんえつ物語新色
▲コキ106
▲EF210シングルアームパンタ
MODEMO
江ノ電20形
京福電鉄モボ101形
MicroACE
167系しんせんやまなし色タイプ
JAMコンベンション限定発売品です。小窓が埋まっていないためタイプとなります。
▲動力ユニットはフライホイール非搭載タイプのままのようです。
100系9000番代
115系3000番代更新色
キヤE193系 East i-D
E491系 East i-E
両先頭車のパンタグラフの有無、および中間車パンタ形状と高圧配管の有無でEast i-Dと見分けられます。
JR四国8000系
以前前面などを撮っているので今回は側面です。
東京メトロ5000系
485系「シルフィード」+DE10
DE10連結のため片側先頭車にアーノルドカプラーが装備されています。
485系「NO.DO.KA」
中間車の小窓が埋まっているのがシルフィードとの違いです。
模型では両端がダミーカプラーになっています。
シキ800
相模鉄道旧6000系
都営地下鉄5300系
ワキ8000・ワム80000鮮魚用
TOMIX
321系2次車
クモハ320・モハ320・サハ321のパンタ台が省略されたのが特徴で、模型でも屋根を作り分けています。
また手間がかかりすぎて不評だったドアスイッチインレタが廃止され印刷済みになりました。
DE10 奥出雲おろち号色
通販およびJAMコンベンション会場発売限定品です。
ED79
EF66更新色
TOMYTEC
▲鉄コレ8弾サンプル
▲バスコレ12弾サンプル
▲鉄コレ専用コントローラー
▲建物コレクション「お寺」
GREENMAX
クモヤ145-100
阪急8300形 2次車
近鉄5200系
その他
GMブースは珍しくストラクチャー製品を主眼に置いた展示内容となっていました。
▲カタログでもよく使われる車輌工場ジオラマ
▲新ストラクチャーシリーズはまだ先の模様
河合商会
▲ホキ10000 太平洋セメントマーク付きが企画中のようです。
▲タキ1900が改良新規製作されます。
▲ホキ8500サンプル
奥付
更新履歴
製作・著作
Copyright(C) 2008 橋本孔明(Koumei Hashimoto), all rights reserved.